リンク
   TOPへ
   会社概要
   キッチン
   お風呂
   洗面所
   浄化槽
   各種工事
   メンテナンス
   ボイラー
   補助金

トイレが詰まったら



詰まった時の道具



 素敵なおトイレ作りをしませんか

 トイレは家の中で一番、きれいで清潔にしておきたい所です。
 それにはまず、ご家族の方々に最も適した”便器”や”便座”を選ぶことが
 大切なのです。
 そして、トイレを快適に使用するには内装選びも大きなポイントです。
 内装についても十分ご家族内で話し合い、満足のできる素敵なトイレに
 してください。
 トイレには、便器と便座を別々に選んでセットする「組合せ型便器」と
 便器と便座が一体化した「洗浄便座一体型便器」があります。
 それぞれのトイレには特徴が有りますので、価格、機能などを比較して
 選ぶと良いでしょう。
 最近の傾向としては、タンクの無い一体型便器が人気となっています。

 ミストについて

①水ミスト ②トルネード ③除菌ミスト
 ①便器に近づくと、ミストを吹き付け汚れをつきにくくする
 ②トルネード水流で効率よく洗浄(少ない水でしつこい汚れも落とす)
 ③使用後除菌水ミスト自動で吹き付け見えない汚れや菌まで分解・除菌
 ④8時間使用しないとき自動で便器を除菌します

 きれい除菌水について

 「きれい除菌水」は、水道水に含まれている塩化物イオンを分解して
 作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水のことを言い薬品や洗剤を
 使わずに水から作られます。
 次亜塩素酸は安全性の観点から水道水質基準を満たしており、安全で
 時間が経てば元の水に戻る環境にやさしい特長があります。
 赤ちゃんの哺乳ビンを洗ったり業務用の野菜を洗ったりするのにも
 数多く使用されています。